暮らしのメモ *ちりつもでHappy Life*

このサイトには広告が含まれています。

【子連れ那須旅行】お手頃価格でおいしい!お気に入りの「ご当地グルメ」

先日(3月下旬)、子連れで那須へ旅行(2泊3日)しました。

旅の楽しみの一つは、おいしいものを食べること。お手頃価格でおいしかったものについての記録です。

 

万人受けする味!佐野SAの佐野ラーメンがおいしいよ

実は私、佐野ラーメンが大好き。

ガイドブックに載っている有名なラーメン屋さんにも行ったこともあるけど、一番気に入っているのが高速道路のSAのフードコートの佐野ラーメンなんです。

 

昼時は大混雑だけど、回転速いよ!

今回は昼時に行ったので、大混雑でした。席はほぼ満席。混んでいても、フードコートは回転が速いので、少し待てば席を見つけることができました。

 

食券の半券を渡し忘れるというアクシデント発生…

夫が食券を買いに行ってくれたのですが、おばちゃんに半券を渡すのを忘れていて、いつまでたっても呼ばれず…というアクシデント発生!15分くらい待ってから、ようやく気付きました。夫は券売機で購入すれば、調理場のシステムと連動してて注文伝わっているだろ~的な考えでいたそうです。

 

大盛りを注文してみた

半券を渡したら、5分と待たないうちにラーメンが出来上がりました。はらぺこの子供たち、お待たせ!実は大盛を頼んでたんだよ~。

f:id:kurasinomemo:20190406233059j:plain

(子供たちは、大盛り1杯を二人でわけました。子供用の取り分け食器もありました。車酔いしないように少なめに食べさせたので、残りは大人が食べました。大人、どれだけ食べてるんだ…)

やっぱり、ここのがスタンダートな味で、一番好き♪
栃木に旅行するときは、必ず食べたくなるのが、ここのラーメン。スープの味も、麺のちぢれ具合も、万人受けするテイストだと思います。

 

素材をいかした優しい味「とちおとめいちごミルク」

帰路の途中で大谷へ向かう途中に寄った、宇都宮の道の駅「ろまんちっく村」。偶然見つけた道の駅ですが、お店もたくさんあって賑わっている、大きな道の駅でした。

ここで、とっても美味しい飲み物を見つけました!

f:id:kurasinomemo:20190407000340j:plain

 

イチゴオレが大好きな子供たちに飲ませてあげたくて「とちおとめいちごミルク」を買ってみました。こちらは、小さいサイズのもので100円くらいだったかな!?

 

f:id:kurasinomemo:20190406235012j:plain

これが想像以上においしくて、大きいサイズのものを買えばよかったと後悔。

甘すぎず、イチゴの優しい味わいがほんわりと口の中に広がります。素材の味を活かしたおいしさが伝わってくる!イチゴオレの甘さが苦手な方でも、おいしく飲めるんじゃないかと思います。

この道の駅には地元の野菜はもちろん、地元のお母さんたちが作ったお惣菜やお弁当がたくさん並んでいて、それがとーっても美味しそうでした!ランチを食べた後に寄ったので買わなかったけど、次回ここに来た時には是非とも買いたいです。

 

南ヶ丘牧場の「ガーンジー牛」のソフトクリーム

日本全国に約200頭位しか飼育されていない「ガーンジー牛」のソフトクリームが南ヶ丘牧場(観光牧場)にあります。

事前に調べて「ぜひとも食べたい!」と思っていたので、2回食べました。口の周りを白くしながら、夢中になって食べる長男。

f:id:kurasinomemo:20190407001750j:plain

「牧場のソフトクリーム」という感じのやさしい味。甘いけど、甘すぎないのがいい。3月の寒い時期でも、おいしかったです♪ このソフトクリームは「ミルク茶屋」というお店で扱っています。ダウンジャケットが必要な寒さでも、次から次へと人が絶えないのがすごいな~と思いました。やっぱり人気なんですね! 

以上、栃木で見つけた、お手頃価格でおいしいものの紹介でした。

▼ Amazonで栃木のおいしいものを見る

【節約】Amazonでリピート買いしている育児用品ベスト5

子供と一緒だと、買い物するのも一苦労なので、Amazonをよく利用するようになりました。毎週のように何かしら注文する生活も、もう8年近く経ちました。

今回は、Amazonを利用するメリットと、私がAmazonでリピート買いしているオススメの育児用品についてまとめます。

 

Amazonを利用するメリット

私が、Amazonを利用して感じているメリットをまとめてみました。
お金も、手間も、時間も節約できて、本当に便利です。

  • 値段が安い!(我が家の近所の量販店より安いことが多いです)
  • 店舗に行って、比較検討するよりネットで調べる方がラク
  • 近隣の店舗に扱ってないものもあるので、多くの選択肢から選べる
  • 口コミを確認できるので、失敗が少ない
  • 季節もの(水着・日焼け止め・防寒グッズ)なども季節外でも買える
  • 届けてもらえるので時間が節約できる
  • クレジットカードで払えるのでポイントをためられる

 

私がAmazonでよく買うもの

私がAmazonでよく買うものは育児に関するもの

初めての育児だと何を選べばいいのか迷うことが多いけど、口コミを参考に選べるので選びやすいです。

それに、すぐに届けてもらえるのが本当に便利。

ベビーカー押しながら、小さい子供の手をひきながら、オムツを買いに行くのって本当に大変ですよね。空いた時間に家で注文出来て、届けてもらえる…今の時代で良かった!と何度も思いました。 

私が、何度もリピートしているもの(していたもの)をリストアップしてみたいと思います。

 

ハッピーエレファント 赤ちゃんにも安心な洗濯洗剤

洗剤選びは試行錯誤を繰り返し、ハッピーエレファントと、洗たくマグちゃんの併用で落ち着きました。

ハッピーエレファント 洗濯用 パウダー 720g

ハッピーエレファントは、うちの近くのお店には扱ってないので、いつもAmazonで買っています。

f:id:kurasinomemo:20190404232202j:plain

 

 ▼ 関連記事はこちら。

kurasinomemo.hatenablog.com

 

すこやかナチュラルローション 乳児湿疹に効果があった保湿剤

次男の乳児湿疹がなかなか治らなかったときに、使い始めて、効果があった保湿クリームです。ジョンソン&ジョンソンの「すこやかナチュラルローション」です。

このローション、さらっとしていて使い心地がいいし、全身に使えるので、今も家族みんなで使っています。

ジョンソン すこやかナチュラルローション 250g

f:id:kurasinomemo:20190404232411j:plain

もう子供たちは小学生になったので、だいぶ肌トラブルは減りました。冬にちょっとかさつくくらいかな。かさつきが気になりはじめたら、早めにこれでケアします。

私は、自分の肌の調子や塗る部位に合わせて、化粧水と併用したり、これだけでケアしたりと色々。

「ローション」という名前になっているけど、クリームのような感じで、のびが良いのでとっても使い心地が良いです。もう、7年くらいリピート買いしています。

 

▼ すこやかナチュラルローションを使い始めたきっかけはこちらの記事。

kurasinomemo.hatenablog.com

  

子供のスニーカー 家でゆっくり試着できる!

子供の靴選びってとっても大変。「サイズ、どう?」って子供に確認しても、本当に足に合っているのかイマイチ分からないし、お店で何足か履かせてみたくても飽きちゃったりしますよね。

だけど、Amazonなら自宅で試着ができるので、ストレスがだいぶ少ないです。

Amazon:子供シューズ・バッグ

Amazonでの靴選びについては、こちらの記事について詳細をまとめたので良かったらどうぞ。

kurasinomemo.hatenablog.com

 

オムツ かさばるので届けてもらえて便利

子供のオムツは、絶対にAmazonが便利。かさばるので、子連れで買いに行くのは大変だけと、Amazonならすぐに届けてもらえますからね。あわせて、おしりふきもいつも買っていました。 

最初はパンパースを買っていましたが、安いマミーポコでも肌荒れなどなかったので、大体マミーポコを選んでいました。

 

ミルク缶 災害に備えて多めにストックしていました

うちは双子で、ミルクにとってもお世話になりました。母乳も頑張ってみたけど、99%ミルクで育ちました。

Amazon:粉ミルク

一番ハイペースで消費していたときは、なんと3日で1缶がなくなりました!(多めに作って飲み切れなかった分も含めてですが。)

ミルク缶は、災害時に備えて10缶以上ストックしていました。だって、3日で1缶なくなるから、10缶ストックしてても1か月分なんです。

離乳食が始まっていない赤ちゃんにとって、ミルクは本当に大切な食糧。大人はなんだって食べられるけど、赤ちゃんはミルクしか飲めないので「こんなにいらないかな…」と思いつつも、多めにストックしてました。あわせて、ミネラルウォーターや、ガスボンベなども準備していました。

アマゾンではミルクが安く買えるので(値段は日によって変動します)、注文する際に安く買えるものを買っていました。ちなみに、よく利用していたのは和光堂の「はいはい」です。 

和光堂 レーベンスミルク はいはい810g×2缶パック (おまけ付き)

以上、私が何度もリピートしている(していた)育児用品でした。

【子連れ那須旅行】ホテル・フロラシオン那須の宿泊体験記

先日(3月下旬)、子連れで那須へ旅行(2泊3日)してきました。

今回の宿泊先は、ホテル・フロラシオン那須 。初めて利用しましたが、思っていた以上に素敵なホテルでした。今後、那須を旅行するときは、我が家の定番のホテルになりそう!今回は、ホテル・フロラシオン那須の子連れ宿泊体験記です。

 

ホテルフロラシオン那須を選んだポイント

このホテルを選んだのは、下記の理由から。

  • 料金が比較的リーズナブル
  • 濁り湯の温泉
  • 禁煙ルームがある
  • 部屋が広い
  • 清潔感があるという口コミが多い

近隣にはホテルサンバレー那須 などの大型のホテルもあります(サンバレーは温泉の種類が多くて最高!)。サンバレーは以前何度か利用したことがあり、とっても良いのですが、フロラシオンに比べて値段も少し高め。

今回は2泊するし、リーズナブルでいいところはないものか…と探して見つけたのがフロラシオン那須。こじんまりとしてますが、温泉もあって、料理や施設の口コミもよく、価格も抑えめ。「手ごろな感じ」がいいなと思って選びました。

でも、行ってみたらとても豪華な造りでびっくり!

f:id:kurasinomemo:20190327141239j:plain

ロビーにはシャンデリア。そして、大きなくまさん。

f:id:kurasinomemo:20190327141307j:plain

暖炉もありました。外のイルミネーションもキレイ。

ちなみに、温泉は自家源泉の濁り湯

f:id:kurasinomemo:20190327142359j:plain

f:id:kurasinomemo:20190327142437j:plain

(温泉画像は、ホテルフロラシオン那須のホームページからお借りしました。) 

 

利用した部屋(デラックスツインルーム)

今回利用したのは、48平米のデラックスツインルーム(禁煙)。広い~!!

セミダブルベッド(205cm×120cm)が2台 のお部屋です。4人で泊まるので、エキストラベッドを入れてもらいました。

f:id:kurasinomemo:20190327135451j:plain

洗面台が2台、お風呂もありました。大浴場を利用したので、部屋のお風呂は使いませんでしたが、浴槽と洗い場が別になっているタイプでした。小さな子供連れで、部屋のお風呂を使いたい場合には便利だと思います。

 

禁煙ルームを予約しました

口コミでは、喫煙の部屋は臭いがキツイとあったので「絶対、禁煙ルーム」と思い、禁煙の部屋をを予約。(家族全員、とてもタバコの臭いに敏感なんです。もしかしたら、喫煙ルームでもそんなに気にならないレベルなのかもしれません。)

お部屋はとてもきれいに清掃されていました。お部屋に限らず、ホテル全体がとても清潔感があったのは良かったです。

 

広いベッドで寝心地が良かった!

 ベッドはセミダブルサイズ。広くて、寝心地が良かったです!

もともとベッドは2台の部屋ですが、追加で入れてもらった2台のうち、1台は普通のベッドと同じに感じました。そして残りの1台はソファベッド。

ソファベッドでも、割としっかりとした作りのものだったので、背中が痛くなることはありませんでした。

(ちなみに、ソファの手すりのところの布が擦り切れていましたが、きちんときれいな布でカバーがかかっていたのが、好印象でした。寝ているうちに布がずれてしまったようで、擦り切れたとこが出てきちゃったのですが…。) 

 

アメニティがとにかく豊富

このホテル、アメニティがとっても充実してました。

部屋に、たくさんのアメニティ

部屋にもお風呂があるので、小分けにされたアメニティがたくさん用意されてました。結局、部屋のお風呂は利用しなかったので、アメニティはほとんど使いませんでしたが、充実していると、なんだか嬉しくなります♪

 

大浴場にも、たくさんのアメニティ お肌ケアをしっかりできた♪

そして、大浴場にも、たくさんのアメニティがありました。

女性の浴場にあったもの

  • メイク落とし
  • 洗顔フォーム
  • ピーリングジェル
  • パック
  • 石鹸
  • シャンプー、リンス、ボディソープ(馬油のシリーズ)

「いつもの自分の使い慣れたものじゃなきゃ…」という方じゃなければ、全部そろっているので、何も持っていく必要はないと思います。

夫が子供たち2人をお風呂に連れて行ってくれたので、私は一人でゆっくり入浴タイム。ホテルのアメニティを存分に利用させて頂き、肌のお手入れをフルコースで堪能。いつものカラスの行水入浴と違って、最高でした!

そして、脱衣所には、

  • ブラシ
  • オールインワンジェル
  • ヘアトリートメント
  • 育毛用のジェル

などがありました。

 

大浴場のタオルは、大浴場に用意されていました

ちなみに、タオルはお部屋にも用意されてますが、大浴場で使うものは大浴場に用意されています。部屋からタオルを持ち出す必要はありません

大浴場には、フェイスタオルとバスタオルがたくさん用意されていました。私は1日に1度しか大浴場を利用しませんでしたが、何度も温泉を楽しむ方にとっては、ありがたいですよね~。

 

子供用のアメニティ

子供の浴衣とスリッパもあったよ!

浴衣は、大人用・子供用がありました。

子供用のものは、ホテルのホームページには記載されていなかったので、パジャマを持参したのですが、子供用のものもありました。子供たち、にっこり!

浴衣は、非日常感があって大好きみたいです。

f:id:kurasinomemo:20190327135526j:plain

ちなみに、今回は二泊三日で利用。二日目は、初日と違うデザインのものが用意されていました。どちらも、かわいい!

f:id:kurasinomemo:20190327135538j:plain

そして、子供用のスリッパもありました。少しフワフワしたデザインのもので、履きやすそうでした。

 

ベッドガードを設置してもらいました 

子供がベッドから落ちる心配があるため、ベッドガードを利用しました。

今回は、4ベッドの部屋を予約。4台のうち2台のベッドをくっつけてもらい、両端にベッドガードをつけてもらいました。

f:id:kurasinomemo:20190327135451j:plain

ベッドガードの貸出については、ホテルのホームページには記載なし。電話で問い合わせたら用意してもらえると返事がありました。(当日でも借りられるのかもしれませんが、私は事前に電話で予約しました。)

 

 

食事(夕食編)

さて次は食事について。今回は一番安いプラン「選べるだし汁 とっておきのしゃぶしゃぶ満喫コース料理」で予約。値段から考えると十分な内容・量でした。

たくさん食べる男性には、もしかしたら少し足りないかもしれません。我が家の夫はたくさん食べるタイプ。子供の食べ残しを平らげて、満腹になったようです。 

 

一泊目の夕食の内容

一泊目の夕食の記録です。

大人の食事

大人のメニューは「しゃぶしゃぶのコース」です。

  • 前菜(量がたっぷりで盛り付けがキレイ!桜エビがのったサラダでした。)
  • しゃぶしゃぶ(豚肉・牛肉・野菜・もち・チーズなど。)
  • しゃぶしゃぶのしめ(ラーメン、きしめん、ごはんから選べました。)
  • デザート盛り合わせ&コーヒー・紅茶

 

f:id:kurasinomemo:20190327135602j:plain

こちらが前菜のサラダ。ボリュームもたっぷり。味はもちろん、彩りがとってもキレイでした。

f:id:kurasinomemo:20190327135612j:plain

こちらは、だしが選べるしゃぶしゃぶ。4種類のだしから2種類選べます。私たちは、豆乳とサンラータンを選びました。

f:id:kurasinomemo:20190327135817j:plain

お肉は牛肉と豚肉。半分以上食べてから写真を撮ったので、量は少なく写っています。

この他に、お野菜もたっぷり大皿で出てきました。少量ですが、チーズやお餅、湯葉などもありましたよ。

f:id:kurasinomemo:20190327135641j:plain

こちらはデザートの盛り合わせ。盛り合わせは色々な種類を食べられるので、嬉しい。どれも上品な感じで大人向けのお味。アイスクリームは甘酒のアイスでした!

デザートには、コーヒー・紅茶がつきました。

子供の食事

子供用のメニューは、

  • 白菜のスープ
  • プレート料理
  • デザート

でした。

f:id:kurasinomemo:20190327140201j:plain

これは白菜のスープを食べる長男。子供たち、白菜のスープがとてもおいしかったそうです。いつもは白菜が苦手で食べようとしませんが、このスープは子供たちあっという間に平らげてました。

「一口分けて~」てお願いしても、断られたので、お味は分かりませんが、見た目はクリーム系のものでした。

f:id:kurasinomemo:20190327140239j:plain

メインは、こちらのプレート料理。ハンバーグ、エビフライ、コロッケ、ポテト、グラタン、サラダの組み合わせ。子供に人気のメニューの定番です。大きなお皿に盛られてきて、ボリュームたっぷりでした。

f:id:kurasinomemo:20190327140338j:plain

子供用のデザートは桃井牧場のアイス。スタッフの方から「今日は特別な内容なんですよ~」とお話があったので、いつもより豪華な内容だったみたいです♪

 

桃井牧場のアイス、子供から一口もらったら、とーっても美味しいアイスクリームでした。牧場のアイスの味がする!さわやかな甘さとでもいうのでしょうか。

帰宅後、調べてみると、人気で混雑が絶えないお店のようです。次に那須に来た時には、行ってみよう!

▼ 桃井牧場のアイスについてはこちら。

アイス工房 ももい - 那須町のジェラート・アイス・かき氷|栃ナビ!

 

子供の料理は、とってもボリュームがあり食べきれませんでした。結局、最後は夫のお腹におさまりました。 

ちなみに、この日は温泉が故障のため、家族全員に1ドリンクのサービスがありました。

 

ホテル・フロラシオン那須の宿泊プランはこちら

ホテル・フロラシオン那須

 

二泊目の夕食の内容

大人の食事

二泊目も、温泉故障のため、1ドリンクのサービスがありました。

私たちは「選べるだし汁 とっておきのしゃぶしゃぶ満喫コース料理」というプランで2泊とも予約をしていました。

でも、ホテル側から「良かったら、料金の変更なしで和洋会席に変更もできますよ」との提案があったので、二泊目の夕食は変更していただきました。こういった対応、ほんと嬉しいです!

 

f:id:kurasinomemo:20190327140413j:plain

こちらが前菜。確か、玉ねぎのムース…だったと思います。黄色いのがクリーム状でフふわふわの食感。素材の甘さが出ていておいしかったです。

 

f:id:kurasinomemo:20190327140507j:plain

こちらは、名前は忘れたけど、青のりを使ったキャベツの蒸し物。

その後、お造りが出ました。料理に夢中になり、写真とるの忘れてしまいました。お造りは、エビとカツオの2種類だったと思います。

f:id:kurasinomemo:20190327140550j:plain

そして、メインのお肉料理。お魚かお肉が選べました。

その後、たけのこご飯とお味噌汁がでました。(写真なし)

f:id:kurasinomemo:20190327141936j:plain

この日のデザートは大人も子供もプリンアラモード。このプリン、見た目は普通ですが、とっても濃厚でおいしかったです。

前日のデザートの説明の際「今日は、特別なんですよ~」とお話があったけど、確かに一泊目の方が豪華でした。

二日目もとってもおいしかったけど、一日目のデザートをこのホテルの標準だと思っちゃったので、正直、少し物足りなく感じました。でも、二日目のでも十分です!

 

子供の食事

 

こちらは、二泊目の子供のメニュー。

  • 玉ねぎのスープ
  • プレート料理
  • デザート(プリンあらもモード)※大人と同じもの

f:id:kurasinomemo:20190327140659j:plain

これはメインのプレート料理。ふわふわトロトロのオムレツにデミグラスソースのようなものが、たっぷり!おしかったようだけど、子供たちは、一日目のプレート料理の方が好きだったようです。 

 

 

食事(朝食編)

朝食は和洋折衷のバイキングです。オムレツをその場で作って頂けたり、珍しい野菜のサラダバーがあったりと品数はそんなに多くはないけど(多分30種類くらい)、十分な内容でした。

 

朝食メニューで子供が食べやすいものリスト

朝食のバイキングで「子供が食べやすいもの」としては、以下のものがありました。

  • パン
  • カレー
  • しゅうまい
  • 納豆
  • オムレツ
  • プリン
  • 果物
  • ヨーグルト
  • シリアル
  • おかゆ
  • ごはん
  • うどん
  • しらす
  • 卵焼き
  • お味噌汁など

おかゆと、しらすがあれば、離乳食のお子さんでも食べられるので助かりますよね。

子供向けの食器、お箸(柄はディズニー!)も用意してありました。

f:id:kurasinomemo:20190327140858j:plain

濃厚なクリーミープリンを発見!

とっても美味しかったのは、デザートのプリン。(写真撮るの忘れました…)

夕食のプリンもおいしかったけど、それとはまた別のおいしさ。とってもクリーミーで「私の人生の中で、一番おしかったプリン」でした。夫には大げさ!と言われたけど、ほんと、このホテルのプリンは絶品です

 

残念だったこと 

濁り湯が楽しみだったのに、温泉の機械が故障した

残念だったのは、温泉の機械が故障していたこと。

濁り湯をとても楽しみにしていたので、この点はとっても残念でした。温泉が直ったら、ぜひとも泊まりに行きたいです!

f:id:kurasinomemo:20190327142359j:plain

(温泉画像は、ホテルフロラシオン那須のホームページからお借りしました。)

でも、故障についてはホテルから事前に(宿泊日の3日前に)連絡を頂き、それを承知の上で、宿泊を決めたので、納得はしています。

ホテルから連絡をいただいた時に「直前までキャンセル料をとりません」というお話があったので、他のホテルに変更することもできたけど、やはり予定通りホテルフロラシオン那須にお世話になることにしました。

 

他のホテルを探すも、やはりフロラシオン那須に泊まることに

「他のホテル、直前割で安くなっているかも~」と淡い期待を込めて探してみたものの、自分で納得できるホテルは一泊二食付きで12,000円くらい。

それに対して、ここは温泉は故障してしまったけど、大人でも7,000円ほど。とてもリーズナブルだったんです。

 

ホテルの大浴場に那須塩原の温泉を運んでくれたよ!

ちなみに、私たちが宿泊した日はお休みの日で宿泊客が多いからか、那須塩原から温泉をタンクローリーで運んできてくれました。思っていた濁り湯とは違ったけど、温泉に入ることが出来たのは嬉しかったです。

ちなみに、そういった対応がない日は、沸かし湯での対応だそう。その場合は、近隣のホテルへ送迎をしてくれるそうです。

旅行サイトで口コミを調べてみると、このホテルは、ちょくちょく温泉設備の故障が起きているみたいですね。その点は、本当に残念だなぁと思います。

今回、私たちも運悪く故障の時期に利用することになってしまったけど、温泉が直ったら、また利用したいと思えるホテルでした。

 

 

無料コンサート・カクテルパーティーが最高だった

毎週土曜日はホテルロビーにて総支配人開催のカクテルパーティーがあります。

カクテルもライブも無料で楽しめました。私たちが泊まったのは、土曜日ではありませんが、その日は特別にパーティがあったようです。

開始時間直前に会場へ向かったら、もう満席!

「暖炉のソファならご案内できますよ~」とホテルの方が案内してくれました。

f:id:kurasinomemo:20190327140952j:plain

生演奏でジャズを聴けて、なんとも幸せいっぱいの気分。

子連れで、カクテル飲みながらジャズを聴くなんて、そうそう出来るものではないので、とても貴重な時間でした!!ありがたや~!

ちなみに、子供用としてオレンジジュース(無料)の用意もありました。

子供が眠くなったので、途中で退席しましたが、40分くらい楽しむことができたので大満足です。

 

ホテルスタッフの心地よい対応がGOOD

このホテルのスタッフさんは、本当に感じの良い方ばかりでした。

受付の方も、レストランの方も、お掃除の方も、みなさんとても親切でした。本当にお世話になりました!

 

ホテル敷地内の観光スポット

ホテルの敷地がとても広くて、牧場と渓流の散策路がありあした。

渓流の散策路は20分のお散歩コースです。

f:id:kurasinomemo:20190327141116j:plain

3月なので、緑が美しい季節ではありませんが、渓流や、少し目を出した「ふきのとう」を発見したりと、気持ちの良い散歩コースでした。

子連れでグルグル歩き回ったので、30~40分くらいは散策したと思います。階段のある、アップダウンがあるコースなので、ちょっと疲れました。

新緑の時期や紅葉の時期には、もっとキレイな景色が見れるんだろうなぁと思います。また、時期を変えて行ってみたい!

 

そして、すぐ散策路のすぐ近くには、牛舎も。

大きな牛を見て、喜ぶ子供たち。エサを夢中になって食べている牛さんたち。優しい目がかわいかったです。

f:id:kurasinomemo:20190327141135j:plain

今回、南ヶ丘牧場も観光したけど、こうやってホテルのすぐ近くで(このホテルの場合は、ホテルの敷地内ですが)、動物と触れ合えるのは嬉しい♪ 

 

最後に

今回、ホテル・フロラシオン那須を初めて利用しましたが、お部屋も広くて清潔、料理もおいしく、値段も手ごろで、とても過ごしやすいホテルでした。

温泉設備が故障していたのは残念だったけど、那須へ行く際は、また利用したいと思っています。ホテルの公式ホームページには、情報が少ないので、子連れで利用する方の参考になればと思い宿泊体験記をまとめました。長文お読みくださり、ありがとうございました。

▼ 今回利用したホテルはこちら

【公式】那須のホテル|ホテルフロラシオン那須 - 那須高原のリゾートホテル

楽天トラベルで宿泊プランをみる

ホテル・フロラシオン那須

 

那須旅行の関連記事

雨の日や、チェックイン前・後のすきま時間で観光できるテディベアミュージアムがおすすめです。

kurasinomemo.hatenablog.com

【顎関節症の治療体験記①】初めて顎関節症の症状を感じたときのこと

先日、顎関節症の治療体験記のあらすじを書きました。今回から、個別の項目について詳しくまとめたいと思います。今日は「初めて顎関節症の症状を感じたときのこと」についてです。

★前回の記事はこちら。

kurasinomemo.hatenablog.com

19歳のころに、顎関節症が始まった!

最初に顎に違和感を感じたのは大学生のとき。多分19歳のころだったと思います。

あくびをしようと思って、大きく口をあけたときに、顎からガクガクとした音がして、びっくりしたのを覚えています。「なんだ?これ?」と思って、何度かガクガク鳴らしてしまいました。あくびが大きすぎて、顎から音がなったのかな?と思いました。

 

最初の症状は「ガクガク音」のみでした

次第に、耳の下あたりの顎の関節から「ジャリジャリ音」がするようになっていくのですが、最初は「ガクガク音」のみでした。

痛みは全くなくて、音だけです。大学に入り、一人暮らしが始まったばかりでしたし、親に相談することもなく様子見の状態でした。痛みがなかったので「そのうち治るだろう、一時的なものだろう」と思っていました。

 

顎関節症の原因として考えたこと

一度、顎がガクガクなるようになると、それが気になって必要以上に顎をならす癖が始まりました。わざと大きく口を開けてならしてみたり、ちょっと顎をずらして「音がなるのかな?」と確認してみたり。

f:id:kurasinomemo:20190319113518g:plain

私は歯並びが悪くて中学生~高校の時期にかけて歯列矯正をしていました。顎から変な音がするようになったのは、歯列矯正が終わって1年くらいたってから。もしかして今まで矯正をしていたことも関係しているのかもと考えていました。

 

痛みは全くないが、次第に「ジャリジャリ音」がなるように

数年たっても、やはり大きく口を開けたときにガクガク音がなるのが続きました。

最初はガクガク音のみでしたが、次第に「ジャリジャリ音」もするようになりました。何も音がしなかった時と比べて、全く痛みがないと言ったら違いますが、痛みではなく顎の関節のところに「違和感」がある感じでした。

「自分で気にして顎を鳴らすことを繰り返していたせいで、どんどん音がなるようになってしまったのかも!?これからは、あまりならさないようにしよう。」と思って、過ごしていました。

 

同じ頃に側弯症が判明した

大学で受けた健康診断で、側弯症が判明しました。側弯症は、背骨がねじれる病気のようなものです。

いつから、側弯症になったのかは分かりません。高校の時までは、側弯症という診断がおりたことはなかったので、おそらく、大学に入ってから側弯症になったのか、大学に入るまでは胸部レントゲンを撮影したことがなくて、気づかなかっただけなのかもしれません。 

健康診断の結果を見て「側弯症」という初めて見る用語に驚き、保健室の先生に相談に行ったのを覚えています。保健室の先生からは「足を組んだり、姿勢を悪くしていたりすると側弯症になるよ。でも、治療が必要なレベルではなく様子見となっているから大丈夫」と説明があり、ほっとした記憶があります。

ちなみに、初めて側弯症と分かってから、20年近く経過した今も、大学の時と同じレベルの症状です。悪化はしていません。毎回、健康診断で胸部レントゲンを撮るたびに「側弯症(軽度)」といった結果が出ています。

側弯症も、顎のガクガク音と同じころになったので、何か関係しているのかなぁと少し気にしていました。

以上、「顎が最初に痛み始めたときのこと」について、まとめました。

顎関節症の治療体験記(全体のあらすじ)

長年の悩みの顎関節症。治療の体験記をまとめたいと思います。今回は、全体のあらすじをまとめます。次回からは、一つ一つの項目について、詳しく書いていきたいと思います。(この記事の最後に、今後更新予定の目次をまとめています。)

 

初めて顎関節症になったときのこと

私は大学生のころから、顎関節症になりました。何だかかんだでもう20年近くも前です。最初に気付いたのは、あくびをしようと思って、大きく口をあけたとき。顎からガクガクとした音がして、びっくりしたのを覚えています。

その後、少しずつ悪化して20代後半を過ぎたころには、顎の痛みが気になる日が増えてきました。気になって、ネットで調べても顎関節症に関する情報が少なく、どうすればいいのか毎日のように悩んでいました。

f:id:kurasinomemo:20190319113518g:plain

 

歯医者で相談すると矯正を進められる

そんな時、顎関節症の治療に力を入れているという歯医者さんを見つけたので相談へ行きました。すると矯正を進められ、費用は120万円ほどかかるとの答え!

実は、私は中学・高校時代に歯並びを直すため矯正をしており、ものすごく矯正が辛かった経験があります。せっかく治療をしてくれる歯医者さんを見つけましたが、多額な費用と、痛みのことを考えて、別な選択肢を探すことにしました。

f:id:kurasinomemo:20190319113454g:plain

 

矯正は見送り、マウスピースでしのぐ日々

結局、その歯医者さんでは、夜の歯ぎしりによる顎の痛みを軽減するためのマウスピースのみ作ってもらいました。

痛みはあまり良くなりませんでしたが、しばらくはマウスピースでしのいでいました。

 

子育てが始まり顎の痛みはマックス!治療を始める

その数年後、子育てが始まり疲弊する毎日。顎の痛みはどんどん痛くなり、痛すぎて痛すぎて育児に集中できない日がありました。「これじゃだめだ!顎が痛いせいで、育児に全然集中できない!」そう感じながら、毎日をなんとかやりきっていました。

でも、あまりにも痛みがひどかった日をきっかけに、新たに見つけた顎関節症の治療をしてくれる歯医者さんに通い、治療することを決めました。

 

マッサージ、姿勢矯正の治療を1年ほど受ける

そこでは、前回の歯医者さんのように矯正は行いませんでした。私の場合は、口の中、顎、首、肩などのマッサージや姿勢指導を受けて、約1年後には、痛みがほとんど気にならないレベルまで治りました。今まで毎日気にしていた、顎のジャリジャリ音もしなくなりました。

本当に嬉しかったのを覚えています!!

 

治療を終えて数年。痛みはセルフケアで乗り切れるようになった

治療を終えて、3~4年たった今でも、時々は少し顎に痛みを感じることはあります。でも、そんな時は、自分でマッサージをし、睡眠をきちんととり、姿勢に気を付けることで痛みは軽いうちに治るようになりました。

 

最後に

一時期は、一日中といっても過言じゃないほど、顎の音が気になり、自分で顎をガクガクならして、耳のあたりで顎関節がジャリジャリ鳴るのを聞いて、ため息をついてました。慣らしちゃいけないのに、気になるから必要以上に鳴らしてしまって、本当にストレスでした。精神的にもだいぶ不安定だったと思います。 

周りのお友達にも顎関節症の方が何人かいます。以前、本で「女性の2人に1人は顎関節症にかかる」と読んだことがあるけど、本当に多いんだなぁと感じています。私が顎関節症で治療をしたことを話すと、みんな真剣に話を聞いてくれて、頑張ってマッサージをしているよう。顎関節症の治療に関しては情報が少ないし、治療を経験した人も少ないのか、どうすればいいのか分からなくて困っている方も多いのかなと感じました。

もちろん、症状は、人によって違うと思いますが、参考として私の場合の治療体験記をまとめたいと思います。

f:id:kurasinomemo:20190319113823g:plain

今後更新予定の記事(目次)

これから書きたいと思っている記事のリストです。順番に更新していきたいと思います。※更新したところには、随時、リンクを設定していきます。

  1. 初めて顎関節症の症状を感じたときのこと
  2. 歯科で治療のため矯正をすすめられるが断り、マウスピースで夜の歯ぎしり対策を始める。
  3. 子育てが始まり、顎関節症の痛みがマックスになり、再度、歯科を受診する。顎関節症の治療をスタート!
  4. 歯の矯正はなし。マッサージをメインとした顎関節症の治療が始まる(1年ほど通院)
  5. 顎関節症の治療のために買った「体のゆがみをなおすグッズ」
  6. 顎関節症を再発させないために、気を付けていること

子育て中の「ほっこり時間」に!カフェインが苦手でもリピートしている紅茶・コーヒー

私はカフェインが苦手で、コーヒーをブラックで飲むと、必ずといっていいほど、頭痛&腹痛に悩まされます。紅茶はコーヒーに比べて大丈夫なことが多いけど、夕方に飲むと眠れなくなってしまうし、カフェインがあまり体に合わないみたい。

だけど、コーヒーや紅茶にたっぷりミルクを入れて飲むのが好き。

インスタントでもいろいろなフレーバーがついたものも売っているので、お店でじっくり選ぶのが至福の時間。

前は「ちょっともったいないかな」と思って、ほとんど買ったことがなかったけど、朝の家事を終えた後に飲むと、すーっと心がラクになって、ほっこり出来て…。それ以来、毎朝の楽しみになってます。ほっと一息つくと、その後の生産性が上がる気がする!(と自分に言い聞かせている)

今回は、カフェインが苦手な私でも飲みやすくてリピートしているものの紹介です。カフェインの感じ方は個人差があると思いますが、同じような体質の方の、参考になれば♪

 

ロイヤルミルクティーはこれが好き

f:id:kurasinomemo:20190318103638j:plain

最近の一番のお気に入りはブレンディの紅茶オレ
昔からの定番商品ですが「ほどよい甘さ、万人受けする、ちょうどいい感じ」がお気に入り。今は、期間限定で、ほっこりメッセージがついている。このメッセージを読むのも、密かな楽しみです。 

今日のメッセージは「何ごとも、自分のペースを守ることが大切だよ。」
少しまえから、ちょっと悩んでいたことがあって、それに対する答えみたいで、なんだか嬉しかった。そうだね!自分のペースって、やっぱり大切だ!

f:id:kurasinomemo:20190318103736j:plain

私は、熱々のお湯を注いで、牛乳を足します。牛乳は冷たいまま注いじゃうけど、お湯が熱いので問題なし。

この手軽さがとっても便利だなぁーと。昔は、インスタントよりもきちんと茶葉を…とか思っていたけど「手軽に楽しめる」って最高!今さら気付きました。

 

f:id:kurasinomemo:20190318103922j:plain

最近、使ってなかったムーミンのマグカップ。スティックをさしておくのに、ちょうど良かった。ムーミンの独特の世界観もほっこりさせてくれるので、お茶時間にぴったり。

 

芳醇ストロベリーミルクティー

こちらも、ブレンディのもの。「芳醇ストロベリーミルクティー 」という響きに誘われて、思わず買ってしまいました。子供が生まれてからは、スタバとかに行くことは全くなくなりました。なんだかとても高級に思えてしまって…。

でも、こうやって家で手軽に「ちょいお洒落な飲み物」を楽しめるのは、いいなぁと思います。味は、私にとっては思ったより甘めで、イチゴオレを連想させる感じ。

他にもピーチミルクティーなど別のフレイバーもあります。

カフェインに弱い私でも問題なく飲めたけど、味は思った感じと少し違っていたので、リピートはしないかなぁ。でも、甘くて優しい味が好きな方には、おすすめだと思います。

f:id:kurasinomemo:20190318104101j:plain

 

時間を気にせず飲めるのが嬉しい!カフェインレスコーヒー

こちらは、和光堂のカフェインレスコーヒー 。夕方に疲れてきたときに飲んでます。カフェインレスだと、時間を気にせず飲めるのが嬉しい。

子供たちの相手をして、ぐったりしてきたときに、このコーヒーを一杯。この一杯を飲みながら、グルグルした気持ちを落ち着けてます。子育て7年目にして、ようやく自分の気持ちを落ち着ける習慣を身に着けた気がする…(遅すぎた) 

f:id:kurasinomemo:20190318104111j:plain

一杯のコーヒーと「我慢しすぎていた自分」

私は、なんだか「我慢しすぎる」ことが多いようで、夫から「もっとラクしなよ」「もっと好きなもの買いなよ」って言われます。

でも、働いてない自分が「あったら嬉しいけど、なくてもいいもの」を買っていいんだろうか、ってなんだか迷ってしまって、今まで我慢していました。

こういったインスタントコーヒー1つ買うことさえ、なんだか後ろめたさを感じてました。ちょっと大げさかもしれないけど。子供のものは買えるんですけどね。

「自分だけしか食べないもの、飲まないもの」となっただけで、なんだかとっても買いづらいの。でも、買って、ほっと一息ついて、すごく心がラクになりました。こういうのが大切なんだなぁって、今さらながら気付けました。

これからは、我慢しすぎずに、もっと自分を解放していきたいなぁと思います。

以上、少し話がずれましたが、最近楽しんでいるインスタント飲料の話でした。

ブログ運営でお世話になっているサイト(写真・イラスト)

パソコンにあまり詳しくない私が、こうしてブログ続けていられるのも、たくさんの先輩方がネットに色々な情報をまとめてくださっているから。いつも、とーってもお世話になっています!!ありがとうございます。

さて、今日は、ブログを運営する上で、お世話になっている写真・イラストのサイトをご紹介したいと思います。

このブログに使っているほとんどの写真は自分で撮影した写真を使用しています。

でも、ちょうど良い写真がない場合、イラストを使いたい場合には、下記のサイト様にお世話になっています。

ナチュラル、素朴な感じが好きな方におすすめです♪

 おすすめのイラスト配布サイト

こどもや赤ちゃんのイラストわんパグ

こちらのサイトには、色々なテーマのイラストがあって、探せば何か見つかります。とっても便利です。優しい、かわいい雰囲気が大好きです。

 イラスト無料素材/こどもや赤ちゃんのイラストわんパグ

 

配布されているイラストを少しご紹介すると、これは洗い物をしているイラスト。

家事について記事を書きたいときに使いました。自分で家事をしている姿の写真って、なかなか撮れないので助かります。

f:id:kurasinomemo:20190307103704g:plain

f:id:kurasinomemo:20190307104937p:plain

 

 

おすすめの写真配布サイト

blue-green

こちらのサイトには、お洒落で優しい感じの写真がたくさんあります。どの写真もかわいくて、いつも楽しく迷いながら選ばせて頂いてます。

ナチュラルな感じが好きな方にぴったりだと思いますよ♪

フリー素材blue-greenかわいいWEB用フリー素材無料配布。ホームページ作成に

 

配布されている写真はこんな感じです。

f:id:kurasinomemo:20190220101652j:plain

f:id:kurasinomemo:20190220101441j:plain

 

たべごと写真

こちらは野菜や料理の素材サイト。野菜のきれいな写真が欲しいときに利用しています。自宅でいきいきとした感じで野菜を撮るのって難しいんですよね。

たくさんの野菜の素材が揃っています♪

tabe-photo.com

【きれいな服・ブランドバッグの断捨離】納得して捨てられる方法を見つけて、気持ちよく整理できた。

先日、きれいめな子供服と自分のブランド物(コーチ)のバッグを断捨離しました。

私の場合は、加入している生協(生活クラブ)のリサイクルに出しました。服やモノを捨てたり、リサイクルする先は色々とありますよね。でも、結局は「その処分の仕方で、自分で納得できるか?」が処分する際のポイントになると思いました。

 

捨てられなかった理由:子供服

子供服は、しっかりした生地がいいなぁと思って選んだユニクロのボーダーTシャツ。確かに「しっかり」しているのですが、うちの子供たちはやわらかめの生地が好きなので、あまり着ませんでした。

赤、青、白のボーダーの色合いもかわいいし、何かにリメイクしようかな、とか迷いましたが、必要以上にモノを増やしたくないし、リメイクに使う時間を他のことに使いたいので、処分することにしました。

 

f:id:kurasinomemo:20190315100111j:plain

 

捨てられなかった理由:コーチの本革バッグ

ブランドもののバッグは、もう何年も前に、知人にお下がりとして頂いたもの。コーチのものでした。本革のしっかりしたもので、形もスタンダードなので使いまわしやすいデザイン。でも、しっかりしている分、とても重くて、何度か使いましたが、必ず肩こり&頭痛になってしまいました。

高価なものだし、頂いたものだし、コーチだし…と思いずーっと捨てられず。

 

コーチの本革バックをブランディアで査定した結果

数年前にブランディア で査定してもらった際には、2000円で引き取り可能という答えでした。期待していたよりずっと安かったので、返却してもらい、しばらく保管。

でも、やっぱり使わないんですよね。今回、ついに断捨離することが出来ました。

 

お金にはならないけど「納得できた処分の仕方」

子供服も、ブランドもののバッグもわりときれいだったので、オークションやメルカリ、ブランディア などの買取業者へ売れば、多少はお金になったと思います。

 

でも、今はどんな値段が付くか分からない(多分、自分が期待するより安くなる)ものに、あまり手間をかけたくない、時間をかけたくないと思ったので、生協のリサイクルを選びました。

生協のリサイクルは

  • 食材の配達日に玄関口で不用品を回収してくれる(ラク
  • 今回の不用品はパキスタンの子供たちの支援に使われる

のが、今の私にとっては高ポイントでした。

f:id:kurasinomemo:20190315110052g:plain

コーチのバッグもブランディアで引き取ってもらえば、2000円は手元に現金が入ったかもしれません。(数年前に査定してもらった金額なので、今はもっと低いと思いますが…)

専業主婦の私にとって(収入がない私にとって)は、2000円というのはある意味大きな金額でもあります。

でも、「知人に頂いたという思い出もある、そしてもともと高価なバッグが2000円にしかならなかった…」という思いの方が強くて、断捨離したことを後悔してしまいそうな気がしました。

それに対して、生協のリサイクルに出せば「お金にはならなかったけど、海外の子供たちを支援するお金になった!」と思えて、すっきりした気持ちでさよならできるなぁと思ったんです。

 

まとめ

私にとって「気持ちよく断捨離できるか」は、「自分で納得した処分の仕方が出来たか」なんだと思いました。

オークションやメルカリに慣れている方は、それらを使うのもいいと思うし(私はあまり利用したことがないのでハードルが高いんです)、リサイクル業者へ出すのもいいと思います。

今回は生協のリサイクルにお願いしましたが、また時期・状況が変われば、私の考えも変わっていくと思います。どんな方法であれ「自分が納得して断捨離できるか」が気持ちよく整理するポイントになるのではないかと思います。 

宅配買取ブランディア