暮らしのメモ *ちりつもでHappy Life*

このサイトには広告が含まれています。

【おすすめの水筒】ドラえもんの保冷保温水筒(380ml)*軽い・分解しやすい・コップ付&直飲みもできる!

小学校一年生の子供の水筒を新しく買いました。今までは軽さ重視で保冷保温できないプラスチックのものを使っていました。

でも、この暑さなので、氷を入れると結露して水筒はだらだらに塗れちゃうし、次第に生ぬるくなっていくお水。冷たいお水を飲ませてあげたいけど、小学一年生でも持ち運びやすい軽いもの、子供が気に入ってくれるデザインという希望を満たしてくれたのが「ドラえもん」の水筒です。

この水筒、実際に使ってみて、軽い、コップ付だけど直飲みも出来る、分解してキレイに洗える、小学校低学年にちょうどよいサイズ(380ml)で、とっても使い勝手がいいです!

 

 

喉かわかないの?あまり水分を摂ろうとしない子供たち

暑い日が続いているので、子どもたちもお疲れ気味。夏休みに入っても、小学校のプールの授業があるので、毎日のように学校に通っています。

学校からは水分補給のため、水筒を必ず持参するように言われているのですが、帰宅後に、どのくらい飲んだのか確認すると、あまり減ってない・・・。

暑いんだから、もっとゴクゴク飲んで欲しいのですが、本人たちは「ちゃんと飲んだよ~」。どうみても、水分足りてないと思うんだけどな~。

 朝も、起きたら必ずお水を飲ませるようにしているのですが、コップを渡しても一口だけ飲んで、おしまい。暑いんだし、夜中も汗かくんだし、もっと飲もうよ!毎日のように水分補給が必要な理由を説明して、ようやく飲んでくれるという感じです。

 

20180728 朝顔

 

私も若いころは、あまり飲まなかった記憶が・・・

そういえば、私も子供のころは今ほど水分補給してなかった気がします。20代後半くらいから、よくお水を飲むようになったような。

子供が生まれてから、必ず持ち歩くようになった水筒も、自分が若いころは、持ってませんでした。小さなバックに、必要最小限の荷物だけ入れていたので、水筒やペットボトルなんて入る隙間なしでした。

それでも、当時は別に平気でそんなに水分をとりたいとは思わなかったし、そもそも、水分補給のことなど考えていませんでした。年とともに、乾燥気味になってきたからお水を欲するのかも(笑)

 

ドラえもんの新しい水筒を買ったよ!

でも、この暑さ。子どもたちには、もっとしっかり水分補給してほしいので新しい水筒を買いました!

以前のものは、軽さ重視で選んだので保温・保冷効果のないものを使っていました。

今回は保温・保冷のできるものをチョイス! 

 

20180728 ドラえもん水筒1

 

子どもたちの大好きな、ドラえもんの水筒なら、水分補給が楽しくなるかなと思いまいた♪

 

380mlと小さめのサイズだけど、水筒を飲み切って帰ってきたことはないので、今の子どもたちには十分なサイズ。

高学年になっても使えるように、もっと大きなサイズも考えたのですが重さも変わってくるし、中身が空になったら、学校の水道で補充することもできるので、380mlで十分かな、と。

コップがついていますが、直飲みも出来る仕様なのも使いやすいな~と思いました。

 

20180728 どらえもん水筒2

 

お気に入りの水筒にしたら、ゴクゴク飲んでくれるように!

大好きなドラえもんの水筒にしたら、進んで飲んでくれるように。保冷効果で、長時間冷え冷えのお水が飲めるのも嬉しいみたいです。

外出時だけではなく、家でも麦茶を水筒に入れてテーブルの上へ。各自、飲みたいタイミングで進んで水分補給してくれるようになりました。

水筒が空になったら、また補充。そうすると、一日にどのくらい水分をとっているか確認もできるので便利。我が家の子供たち(6歳)の場合は、1日に水筒1.5本~2本分(500~760ml)くらい。これは麦茶やお水の量なので、この他にお味噌汁や牛乳なんかを飲んでる感じです。

 

毎日水筒を洗うのは、正直ちょっと面倒ですが、進んで水分補給してくれるようになって一安心。これから夏本番!元気に乗り切りたいと思います。