暮らしのメモ *ちりつもでHappy Life*

このサイトには広告が含まれています。

簡単なのに後回しにしがちな「ちょい家事リスト」をもとに、改善を試みる!

日々の暮らしの中で「そうだ!あれ、やらなくちゃ!」と思う家事はたくさんあります。ごはん作りのように「決まった時間にやらないと、家族が困るもの」に関しては、どんなにやる気が出なくても、やる気を振り絞って、(最低限だったとしても)頑張れます。

 

でも、「やらなくても何とかなるけど、やれるといいもの」については、ついつい後回しに。あーやらなくちゃ!と頭の中で思っているのに、取り組めないと、その考えている時間もストレスに。案外、やってみるとすぐに終わるものばかりなんですけどね。

毎日、「やらなくちゃ」と思い過ごすのは、疲れるので、一体、そういうものはどのくらいあるのかリスト化してみました。

 

 

ほこりとり

マメにすれば簡単ですぐ終わるし、気分もいい。

でも、棚の上のものをよけたりするのが面倒でつい先延ばしに。1週間もすると、かなりホコリはたまります。実は、子どもたちのおもちゃのレゴやレゴ基盤にほこりが溜まっていて、先週末に一掃しました!レゴ基盤は水洗いしたら、あっという間にキレイ!

 

201809 オープン収納おもちゃ棚 

 

おもちゃはオープン収納の棚を使っている我が家。

取り出しやすいけど、ほこりがたまりやすいという欠点があります。ホコリ対策のため、引き出しタイプのほこりがたまらないものに変えようかと思案中です。物がなければ、簡単に終わるんだろうな~と分かっていつつ、出来てないだから、我が家の物量キャパオーバーですね(汗) 

 

資源ゴミをマメに捨てる

我が家はマンション住まい。マンション専用のごみ置き場があるので、いつでも捨てることが出来ます。生ごみは外出の際に捨てるようにしているのですが、段ボール1個、ペットボトル数本程度の資源ごみだと「もう少しためてから捨てよう」と思ってしまいがち。

でも、狭い我が家にとっては、そんなゴミを保管する場所なし!すぐ捨てなくちゃならないのに、先延ばしにしちゃうから、これからはすぐ捨てよう!

 

布団干し

これは習慣化できたので、負担なくこなせてる家事の一つ。

布団や、タオルケットなどは起床後すぐに、部屋干し用の竿に干しちゃいます。そして、敷き布団は数時間そのまま出しっぱなしにして、汗をとばしてから押入れへ。

 

IMG_4147_convert_20180926104031.jpg 

ちなみに、我が家では敷き布団は外に干しません。

コンデンス式の除湿器があり、その除湿器を2時間使うと、天日干しと同じように乾燥させられると説明書にあったので、マメに除湿器を動かして室内干ししています。

ベランダへ布団を運ぶのは大変なので、除湿器使ったり、晴れた日は畳に広げたまま、日光に当てたりしてます。

 

植物の水やり

植物は自分で動けませんから、もちろん毎日の水やりは大切・・・と分かっているけど、面倒に感じちゃう。(でも、きちんと毎日あげてますよ~)。

今、室内に3鉢、ベランダに2鉢と多いわけでなないのですが、面倒に感じるということは、自分の管理能力を超えているんだろうなと思います。本当はもう少しベランダに何か増やしたいと思っているんですが、面倒に感じる時期には増やさないようにしています。 

 

洗濯は天気に関係なく毎日する

洗濯は量に限らず、必ず毎日1回はします。天気がよければ、2回、3回することも。

洗濯物が多いので、雨でも必ずする家事。面倒だけど1回干して、除湿器で乾かしています。天気が悪くても、必ず洗濯する!と決めたら、迷う必要がなくなったので気持ちがラクになりました。

 

残りもの野菜で煮込み料理

冷蔵庫に余っている野菜、しなしな~となる前に使い切るように気を付けています。数種類あるときは、ポトフやカレーに。あとは、お味噌汁。今日は、かぼちゃがたくさんあったので、煮物。やり始めるまでは冷蔵庫を開けるたびに、気になるけど、作業を始めれば10~15分で出来上がっちゃう。 

201809 かぼちゃの煮物 

  

余りごはんで、おにぎりづくり

ご飯は土鍋で炊いているので、保温が出来ません。

朝に炊いた残り、おにぎりにして子どもたちのおやつに。ちゃちゃっと握れば、おやつの準備も完了。一手間が面倒だけど、やってみれば簡単&ヘルシーなおやつの出来あがりなんですよね。(海苔は食べる直前に巻きます。パリパリ感、大好き♪) 

201809 おにぎり作り 

いくつかリストアップしてみましたが、どれも習慣化しちゃえば、難なく済ませられることだなぁと反省。暮らしの中に、頑張って取り込んでいきたいと思います。