暮らしのメモ *ちりつもでHappy Life*

このサイトには広告が含まれています。

扇風機のほこりを、手軽に掃除する方法

我が家では、扇風機は1年を通して使っています。子どもが小さいので洗濯の回数も多く、ベランダに欲しきれない分は部屋干しに。少しでも早く乾くようにと、扇風機&除湿器を使っています。また、間取り上、あまり風通しがよくないので、換気をする際にも扇風機を使ったり。

 

毎日使うので、マメにお掃除しないと、ほこりがたまりやすいです。(気付くと、すぐにこの状態!!)

 

20180514 扇風機の掃除

 

タワー型の扇風機をやめたら、掃除がラクに!

 以前は、見た目重視でタワー型の扇風機を使っていたのですが、掃除がとても大変でした。細かく分解して掃除することが出来ないので、手の届く範囲のスキマを綿棒などで掃除するのですが、あまりきれいにできず。

昔ながらの丸いタイプのの扇風機に変えたら、簡単に分解できるので、手軽にキレイに出来るように。

 

20180514 扇風機の掃除(分解)

 

 100均のフローリングシートが、ほこり掃除に便利

以前は、ほこりを掃除する際は、ハンディモップなどを使っていました。

でもハウスダストアレルギーの私としては出来るだけ、ほこりを散らばさずに掃除したい・・・、ということで行き着いたのが、これ。

 

20180514 ほこりとりシート

100円ショップでも売っている、フローリングシートです。これを毎日の拭き掃除に使っています。さっとなでるだけで、ほこりを絡めとってくれるので、とても使いやすいです。扇風機の掃除もあっという間、分解→ほこり掃除→組み立てで5分ほど。

 手軽に取り組めると分かっていると、掃除のハードルも下がることがわかりました。

 扇風機に限らず、何かを購入する際は「お手入れがしやすいか?」も考えて、選ぶようになりました。例えば、箸置きなどの小さいものも。箸置き、後ろに穴が空いているタイプは、次第に穴の裏側が汚れていくしお手入れするのが面倒なので、はじめから穴のないものを選びます。

 少しのことだけど、プチストレスを減らせます。もっともっと家事を見直して、時間を有効に使っていきたいな。